大阪で地域密着
棟の
土地活用実績
土地活用よくある3つのニーズ
-
ニーズ
01節税対策
相続税対策・固定資産税・所得税
目的別にベストな
土地活用 -
ニーズ
02投資対効果
低予算で投資対効果の高い
土地活用 -
ニーズ
03安定収入
高入居率を実現する
ポイント
最新セミナー・相談会情報

進和建設工業の土地活用
お持ちの土地に合わせた
土地活用をご提案いたします。
-
住宅地
(狭小地・遊休地) -
ロードサイド
-
市街地
進和建設の建設事業部
072-252-1049
受付時間/9:00~18:00 定休日/土・日・祝
お客様の声
Interview
充実のサポート体制!
- 全オーナー様への定期訪問
- 建物トラブル時24時間緊急対応電話
- ご意見・ご要望をお聞きするホットライン
- 入居率を高める賃貸経営プロデュース
- 各種大家さん向けセミナー
- オーナー様向け座談会
- オーナー様向け賃貸経営メールマガジン

土地活用成功事例
Case Study
より具体的にわかる!
始めたきっかけから成功への道のりまで
オーナー様のリアルな体験談・生の声を
すべて大公開!
072-252-1049
受付時間/9:00~18:00 定休日/土・日・祝
スタッフ紹介
Visionary Staff
SHINWA OFFICE TOURS
-
#09「進和建設アートトイレ」の詳細を見てみよう!
男性用トイレ2室、右は雉撃ちトイレ(この写真では試しに付けてみた鹿オブジェになっています)続きをみる
#BE SHINWAThu, 20 Aug 2020 16:24:58
-
#08『アートなトイレ』
「こんなの見たことない!」弊社オフィスのいちばんの自慢は、続きをみる
#BE SHINWAThu, 20 Aug 2020 15:52:05
-
#07(コラム)多くのメディアが毎年オフィス特集をする理由
「こんなオフィスで働きたい」「イケてるオフィス特集」「あたらしい働き方とオフィス」…のような感じで、毎年必ず1回はビジネス誌や建築業界誌、カルチャー系雑誌などがオフィス特集をします。(オンライン系はもっと頻繁かも)「CASA BRUTUS」や「FORBES JAPAN」、「WORK STYLE BOOK」という季刊専門誌、「PEN」や「ソトコト」「商店建築」など挙げていったらキリがありません。続きをみる
#BE SHINWAThu, 20 Aug 2020 14:19:41
-
#06「進和建設スタジオ」の詳細を見てみよう!
いままでリアルに行ってきたセミナーのほとんどはオンライン化!続きをみる
#BE SHINWAThu, 20 Aug 2020 11:56:32
社長ブログ
-
仕事を円滑にするスキマ時間の使い方
あなたは、スキマ時間をどのようにして活用していますか?移動中などのちょっとした時間、または急遽アポイントが変更になって予定が空いた場合など、ちょっとしたスキマ時間というのは日々発生するものです。続きをみる
西田芳明の一刀両断Mon, 23 Jan 2023 12:10:25
-
習慣が人生を変える
私たちは「習慣→価値観→脳力」の順番で成長していきます。「習慣」が人の思考パターンや考え方を形作り、「習慣」を身に付けることで既存の「価値観」が研ぎ澄まされ、「脳力」の会得に繋がるのです。まず、人の思考パターンや考え方は「習慣」によって形成されます。怠惰な習慣を送っていれば、その分、怠惰な思考パターンや考え方が身につきます。続きをみる
西田芳明の一刀両断Mon, 16 Jan 2023 13:40:16
-
素直な心は自己成長を促す
素直な心とは、自分自身のいたらなさを認めて、そのいたらなさを改善するために努力するという謙虚な姿勢のことを指します。とかく能力の高い人や気性の激しい人、我の強い人は、往々にして人の意見に耳を貸さず、たとえ聞いたとしても反発するものです。続きをみる
西田芳明の一刀両断Tue, 10 Jan 2023 12:05:04
-
奉仕の心が成功とつながりを生む
人の行為の中で最も美しく、尊いものは、人の為に何かをしてあげるという行為です。人は普通、まず自分のことを第一に考えがちですが、実は誰よりも人の役に立ち、喜ばれることを最高の幸せとする心を持っています。続きをみる
西田芳明の一刀両断Tue, 27 Dec 2022 10:08:44
広報ブログ
-
建設会社が進める福祉のまちプロジェクト
お元気様です!進和建設工業株式会社の小塚です。進和建設工業では、建設会社であるにも関わらず、「新しい価値で街と人が快適なライフスタイルを過ごせる社会を創造する」という事業構想を基に、ベーカリーや化粧品、ワインなど多岐にわたる新規事業を興し、運営しています。続きをみる
進和建設工業・広報係Fri, 20 Jan 2023 15:03:02
-
グリーンなオフィスとSDGsの取り組み
お元気様です! 進和建設工業の小塚です。企業による社会貢献が注目されており、2022年現在、SDGsに積極的に取り組む企業は5割を超えているそうです。続きをみる
進和建設工業・広報係Tue, 11 Oct 2022 19:09:36
-
老舗建設会社が高級パン屋でまちづくり!?
お元気様です!進和建設工業の小塚と申します。進和建設工業は多くの新規事業を立ち上げています。(100の事業と100の社長を育てることを目指して!)続きをみる
進和建設工業・広報係Tue, 27 Sep 2022 19:10:35
-
進和建設のオフィスでは犬が放し飼い!?
昨年の秋頃〜現在、進和建設本社へ来社された方はみなさんビックリするのですが、なんと!秋田犬がオフィスにいるのです。続きをみる
進和建設工業・広報係Mon, 14 Mar 2022 10:23:34

時代の歩調に合わせ柔軟な発想で
お客様の財産と幸せをお守りします。
私たちは創業以来、堺に本社をおいて堺の地で事業を展開してきました。
オーナー様が何を求め、ご自身の土地を将来どうしたいのかという「想い」を詳しくお聞きし、
その「想い」を実現するためのお手伝いをしています。
そこから、土地の有効活用の最も適したカタチや、事業としての収益や採算計画などの姿が見えてきます。
私たちは、オーナー様と一緒に賃貸マンション建設と経営を考える会社であって、
建物を図面通りに建ててそれでおしまい・・・という会社ではありません。
オーナー様のビジネスパートナーとして、オーナー様の気持ちに寄り添いながらも、
事業として成功すべく徹底的な市場調査を行い、事業としての可能性を見極めてから事業計画をご提案します。
ひとりでも多くの方々の夢を預かり、育て、カタチにする使命感を社員ひとりひとりが心に刻み、
達成に向けて邁進して参ります。
進和建設工業の取り組み
Projects
072-252-1049
受付時間/9:00~18:00 定休日/土・日・祝