2025.03.31
経営課題を建築で解決する|工場・倉庫の最適解をご提案します
ワールドビジネスサテライトをご覧いただき、ありがとうございます。
事業を営む中で、こんなお悩みはありませんか?
-
老朽化した工場や倉庫を建て替えたい
-
冷凍・冷蔵設備の電気代がかさんでいる
-
衛生や動線に配慮した食品工場をつくりたい
-
設備投資の判断に悩んでいる
私たち進和建設工業は、創業57年・累計800棟超の建築実績を活かし、
経営目線で“課題解決につながる建物”をご提案しています。
工場や倉庫は、単なる箱ではなく「経営を支えるインフラ」です。
コスト削減・効率化・衛生管理・人手不足対策など、建物の設計ひとつで変えられることがたくさんあります。
WBSでの話題とは異なりますが、番組をきっかけに、ぜひ一度、
「経営に強い建築」という選択肢を知っていただけたら幸いです。
■大規模木造建築|コスト×環境×デザインの新バランス
https://mokuzou-daikibokenchiku-lab.com/(詳しくはこちらのサイトで)
公共施設・医療福祉施設・教育施設・店舗などに対応する大規模木造建築。
鉄骨やRCと比べてコストを抑えやすく、工期短縮も可能。
国産材を活用し、脱炭素・SDGs対応の観点でも注目されています。
見た目の温かみやデザイン性も高く、働く人・訪れる人にとっても居心地のよい空間づくりが可能です。
建物のイメージアップや地域貢献を目指す事業にも最適です。
■ Factory Laboとは|“経営に強い建築”をつくる専門チーム
https://factorylabo.com/ (詳しくはこちらのサイトで)
Factory Laboは、工場・倉庫に特化した進和建設工業の専門ブランド。
単なる設計施工ではなく、経営課題・将来計画・運用面まで見据えた建築提案を行います。
-
土地探しからのご相談も可能
-
資金計画や補助金アドバイスも対応
-
冷凍倉庫・食品工場・物流センター・検品加工場など幅広く対応
「建てることが目的ではなく、事業がうまく回ることが目的」——その視点で、一つひとつのプロジェクトをともに考えます。
●冷凍・冷蔵倉庫|冷気を“蓄える”構造で光熱費削減
https://factorylabo.com/solution/page-133/(詳しくはこちらのサイトで)
https://drive.google.com/file/d/1K6eHZmn14hcHQolVvJXwsU83Mt17aS39/view?usp=sharing(チラシもチェック!)
コンクリートに冷気を蓄えるRC外断熱構造を採用し、温度変動を抑制。
パネル不要で施工コストを抑え、空調効率を高めることで光熱費を大幅に削減できます。
さらに、免震工法やシステム建築によって、
商品や人命を守る安全性、保管効率、メンテナンス性にも配慮。
冷凍食品・医薬品・鮮魚などの保管に最適な倉庫として、
物流企業やメーカーから高い評価をいただいています。
●食品工場(HACCP対応)|事業に“フィットする”現場をデザイン
https://factorylabo.com/solution/page-135/(詳しくはこちらのサイトで)
https://drive.google.com/file/d/14DIKzFbGqP1jj1EBmXFnU2ibNsbPdApX/view?usp=sharing(チラシもチェック!)
HACCP対応はもちろん、衛生・動線・温度管理・省人化・増築対応までを視野に入れた設計。
Factory Laboは、食品工場の現場ニーズと将来の拡張性を両立する“経営に寄り添う工場づくり”を行います。
厨房、加工ライン、出荷エリアまで無駄なく配置。
人とモノの流れを最適化することで、作業効率の向上と衛生リスクの軽減を実現します。
冷凍冷蔵設備との組み合わせや、冷凍倉庫併設型工場にも対応可能です。