• セミナー
  • 終了

税金で困っている地主様/家主様必見 相続を見据えた最適な節税戦略の決め方

日程:
2024.09.19(木)
時間:
13:30~15:30
場所:
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービス PLAZA 5階会議室 (MAP)
講師:
進和建設工業株式会社代表取締役会長 西田 芳明
定員:
30名
費用:
無料

資産を育てるマンション経営講座第103回
賃貸経営者のための事業継承と節税の考え方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1 セミナーの基本情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日程▶▶▶9月19日(木) 13:30~15:30
講師▶▶▶株式会社資産パートナープランナーズ 代表取締役 西田芳明 
参加費▶▶▶無料
場所▶▶▶ハービスプラザ5階貸し会議室
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目5番25号 5階(梅田駅徒歩5分)

お申し込み
お電話:072-252-1049
お申し込みフォーム←ページ下部のフォームにご記入ください。
=============

資産を育てるマンション経営講座、第103回のテーマは
相続を見据えた節税戦略です。

相続対策や節税というテーマは、賃貸経営における大きなテーマです。
皆様も2つのテーマについてセミナーで聞いたり、本で読んだりということが
よくあるのではないでしょうか。

しかし、最終的に控える相続対策や事業承継という大きな流れがある中で、
賃貸経営の各要素を体系的に整理整頓できていると断言できる方は、
多くはないのではないでしょうか。試行錯誤されているというお話をよく耳にします。

講演者の西田芳明は、オーナー様の相続対策を長年お手伝いしてきたのと同時に、
自身も事業を3代目へと繋げていかねばならないという相続対策の当事者です。

進和建設工業株式会社の社長が息子に代わったなど、
今まさに相続という課題に取り組みそれが成就しつつあるという状況です。

そのような相続対策の当事者として、無借金経営を続けるプロの経営者として、
そしてこれまで718棟の賃貸物件プロデュースに関わった不動産の専門家として、
他の専門家からは聞くことのできない賃貸経営の相続と節税についての生の情報をお伝えいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2 セミナーの見どころ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

1. 相続対策で見据えるべきこと

  • 相続の重要性と失敗事例
    高齢化が進む中、相続対策の不備が大きな問題となっています。相続の準備が不十分だと、税負担が増大し、事業や資産が分裂するリスクがあります。例えば、賃貸マンションをただ建てれば良いという考えは危険で、相続対策効果が15年後には消えるケースも多くあります。

  • 資産の棚卸しと現状分析
    自社の資産を棚卸し、底地や借地といった評価の難しい不動産の整理を行います。相続する資産の価値を把握し、どれくらいの規模を相続させるかを明確にして、適切な対策を立てる必要があります。

  • 相続のタイミングと対策
    相続までの期間によって戦略が異なります。早期の暦年贈与や相続時精算課税制度の利用を検討し、シミュレーションを行うことで、長期的な計画に基づいた資産移転が可能です。

2. なぜ節税が必要になるのか

  • 不動産のキャッシュフローの低さ
    賃貸経営の税引前利回りは2~3%で、税引後では1~2%程度にまで下がります。この低い利回りでは、税負担が経営を圧迫し、資産の持続可能性が危ぶまれます。税金対策をしなければ、キャッシュフローが減少し、手元に残る現金が減ります。

  • 放置すると税金が増える仕組み
    賃貸不動産は、収益が減少し税負担が増える「デッドクロス」の状態に陥りやすいです。このため、所得税や法人税対策を計画的に行うことが必要で、場当たり的な節税ではなく、長期的な戦略に基づく節税が求められます。

3. 資産価値を最大化するための計画的な事業

  • 長期的な視点での経営戦略
    節税だけを目的とした無駄な支出を避け、資産価値に直接反映される支出を行います。例えば、計画的な修繕やリノベーション、設備投資によって賃貸物件の価値を高めることが、長期的な節税と収益性の改善につながります。

  • 資産の規模と相続時期に応じたシミュレーション
    資産の規模や相続までの期間に応じた具体的なシミュレーションを行い、適切な戦略を立てます。これにより、資産の有効活用が可能となり、最適なタイミングでの投資や売却が実現します。

4. 専門家チームの構築と次世代への継承

  • 専門家の協力が不可欠
    高度な相続対策には、プロの税理士や不動産コンサルタント、法律の専門家が不可欠です。オーナーが中心となり、これらの専門家と協力して運営チームを作り上げ、経営判断を支える体制を整えます。

  • チームの継承と人脈の維持
    作り上げた専門家チームを次世代に継承することは、事業承継の成功に不可欠です。子孫に人脈を引き継ぎ、経営の安定と持続性を確保します。

5. 経営判断が左右する節税戦略のポイント

  • 短期的な節税よりも長期的な資産保全
    短期的な節税策に囚われるのではなく、長期的に資産価値を維持し、税負担を最適化する戦略を重視します。設備投資や修繕など、資産価値の向上に直接つながる経費の使い方を意識します。

  • 投資判断と税効果のバランス
    経営判断においては、投資による税効果を総合的に評価し、長期的なキャッシュフローの最大化を目指します。組織形態の選択や法人化のタイミングも、このバランスに大きく影響します。

6. 成功する相続・事業承継のためのケーススタディ

  • 事例紹介と学ぶべきポイント
    早期から計画的に準備を進め、成功した相続・事業承継の事例を紹介します。経営者としての判断のタイミングや、成功要因を詳しく解説し、自社に応用するための具体的なヒントを提供します。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3お申し込みと参加の特典
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お申し込み
お電話:072-252-1049
お申し込みフォーム←ページ下部のフォームにご記入ください。

セミナーにご参加いただいた方には、
資産パートナープランナーズが提携している専門家との
無料の個別相談をご案内いたします。
http://www.progress-pp.jp/senmonka/
↑↑参考情報です。掲載されている方々以外にも今話題の先生方のご紹介ができます。

弊社にお問い合わせ頂いた方限定だったのですが、
セミナーにご参加いただいた方でもご案内させていただくことになりましたので、
皆様、ぜひこの機会に弊社の代表や専門家からの情報を得られる機会としてご利用ください。

ご参加お待ちしております!

MAP