スタッフブログ
2015.12.05(土)
#佐野 暢亮
住まいの失敗集③続編
ブログをご覧の皆さん、こんばんは!
進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。
今日は前回の住まいの失敗集③の続編です。
それでは、事例からいってみましょう。
念願の書斎だけど…
マイホームとともに念願の書斎を手に入れた主人。その位置が2階のいちばん奥。
出勤時に忘れ物をすると、ダッシュで階段を昇り降りして息を切らしています。
玄関とトイレの関係で…
1階のトイレは玄関のすぐ横に。
リビングからトイレにいくとき
玄関を横目に通るのですが、お客さんが来てると行きづらい。
おしゃれドアで…
玄関ホールからリビングに通じる位置にある、ヨーロッパ製の高級ドア。
その色や 存在感に惚れ込んだが
住んでみると開閉が面倒で開けっぱなしになってしまっています。
しかも、ドアの角によく足の指をぶつけて痛い。こんなドア、要らなかった。
動線と言えば、いちばん考えるべきは家事ですが
それ以外の生活シーンも想定して間取りは考えなければいけません。
寝室とトイレの例は、個人的にもすごく共感できます。
トイレや洗面室など、家族の動線が混雑しそうなところも工夫したいですね。
では、どうすれば動線で失敗しないのでしょうか?
ひとつの方法として、図面に朝から晩までの家族の動線を書いてみるといいでしょう。
来客時、平日と休日の違いも考えておきたいですね。
Mail:sano@e-shinwa.net
佐野暢亮
記事カテゴリ
月別アーカイブ
- 2019年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月