スタッフブログ

2015.11.13(金)

#三木 涼

大規模修繕のポイント③

 

昨日は大規模修繕のポイント②をお話しましたが、

今日で3回目となりました。

 

 

これまでの話を少しおさらいしますと、

 

これからの大規模修繕にはまず、

 

・実質の賃料を上げる、もしくは維持すること

・稼働率を上げること

 

この2つがポイントです。

 

 

そして、そのための方法として

 

「コンセプトを決める」

ことが必要だとお話しました。

 

今日はそのコンセプトをどうやって決めたらいいのか?

というお話をします。

 

 

 

前回のお話しましたように、

コンセプトは自分のマンションにあったものに決めなければなりません。

 

自分のマンションにあったコンセプトを決めるには、

その周辺地域にある「ニーズ」を知ることです。

 

 

人口は増えているのか減っているのか、

単身者が多いのか、ファミリー層が多いのか。

どんな人が住んでいて、どんなものがあるのか、

それをしっかりと知る必要があります。

 

 

進和建設工業ではマンションの建てる前に、

まずその土地周辺の市場調査を行い、

その地域の「ニーズ」を知ります。

 

その上で、そのニーズを満たしたカテゴリーをつけたマンションにし

他にない付加価値をつけることによって、

長い間必要とされるマンションを建設しています。

 

 

 

大規模修繕される方も同じです。

 

ただ単にリノベーションをするのではなく、

その地域で必要とされているニーズを知り、

ニーズにあったマンションへと生まれ変わらせること。

 

これが大規模修繕を行う際に一番のポイントになるのです。

 

 

このポイントを押さえることができれば、

おのずと賃料は上がり、稼働率もあがって空室は減り、

長い間必要とされるマンションへとなっていくでしょう。

 

 

これから大規模修繕をしようかなと考えておられるオーナーさんは、

少しでもこのポイントを参考にしていただけたらと思います。

 

 

 

長い文章になりましたが、

最後まで読んでいただきありがとうございました!